TOP MENU>日誌-月別斜め読み 2018年10月
気まぐれ日誌
〜月別斜め読みインデックス〜
2018年10月には、5件の日誌記事が有ります。
- 2018年10月8日(月)・・・3ヶ月ぶりの乗鞍エコーライン
- 予告通り乗鞍エコーライン紅葉編に行ってきました。7日(日)の午前8時ちょっと前に第3駐車場に到着。台風一過の青空を期待していて、概ねその通りになったのですが、山頂付近だけ雲の中・・・。登るまでに晴れてくれれば、と登り始めます。 紅葉は去年より早いようでした。しかし、上空の雲の流れが非常に早くて、これは・・・続く
- 2018年10月14日(日)・・・1ヶ月ぶりの小出-栃尾-見附
- 地元が微妙な天気予報になってしまったので、国境の長いトンネルを抜けて一ヶ月ぶりの新潟県入り。同じように小出から石峠トンネルを抜けて栃尾、見附、長岡、小千谷と廻りました。 石峠トンネルへ向かって登坂中。ここでロード2台と行き合いました。が、なんか全体的に自転車人口が少ないなぁ。 道の駅「R290とちお」・・・続く
- 2018年10月17日(水)・・・また増殖
- 秋になると、なんだかカメラ(中古)を物色してしまう・・・ということで、1年ごとに増えているような気がするオールドタイマーな一眼レフがやってきました。今回は左のPENTAX K-r。右のK-mは2016年の10月、後ろのistDS2は2008年の10月に手元にやってきました。 ちなみに今年は7月にCanonのコンパクト機を、2017年は同じく・・・続く
- 2018年10月21日(日)・・・久しぶりに足利
- 昨日土曜日は昼過ぎから風が強くなってきて雲行きも怪しげな感じに。怠くて少し頭痛も有ったので、昼前に食料調達に外出した以外は、大事を取って引き籠もり。そして今日日曜日は風も穏やかということで、久しぶりにご近所散歩で足利・佐野方面を廻ってきました。 足利ではいつものマルタカパンで補給を調達して、いつも・・・続く
- 2018年10月28日(日)・・・5ヶ月ぶりの碓氷峠・軽井沢
- 昨日土曜日は一日仕事。この日曜日に日帰りで長野県・飯山から新潟県・長岡市まで走ろうか、とも思ったのですが、やっぱり日帰りは勿体ない。ということで、おとなしくご近所散歩することに。そうだ、そろそろ碓氷峠の紅葉が綺麗かも?と思い立ち、今年5月27日以来、今年2回目の碓氷峠へ。途中、偶然通り掛かった保渡田古・・・続く
この記事のURLをQRコードで表示
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp