TOP MENU>日誌-月別斜め読み 2025年4月
気まぐれ日誌
〜月別斜め読みインデックス〜
2025年4月には、7件の日誌記事が有ります。
- 2025年4月6日(日)・・・一ヶ月ぶりの遠征
- 昨日土曜日の事。一ヶ月ぶりの遠征でやってきたのは、これまた久しぶりの栃木県那須烏山市。烏山から馬頭経由で境ノ明神峠を越え茨城県久慈郡大子町へ。久慈川沿いを下流に向かい、常陸大宮市の山方宿から西へ進路を変え、白谷峠(本当は白岩峠?)を越え旧美和村から烏山に戻るルートをお散歩しました。この日のお目当ては・・・続く
- 2025年4月8日(火)・・・フレーム加工
- 先週土曜日も活躍してくれた3代目5号車。以前からダウンチューブの下側に3ヶ所目のボトルケージを取り付けたいと考えていました。というのは2ヶ所だと、輪行遠征時に1つは輪行バッグ、残り1つにボトルとなると自販機が期待出来ないエリアではちょっと不安。といって担ぐのは疲労の原因。ということで、(株)ロブテックスの・・・続く
- 2025年4月15日(火)・・・佐渡
- 先週末、土曜日は外構工事(3期)の打合せやら仕事のゴタゴタやらで自転車活動は皆無。良い天気だったのになぁ・・・・。そして日曜日は朝から雨、でしたが、雨の景色を眺めるのもまた一興ということでドライブに出掛けました。松井田妙義ICから上信越道に入って長野県内をワープして上越市から柏崎市へ北上。鯨浜の手前・・・続く
- 2025年4月19日(土)・・・久しぶりの老越路峠から佐野市方面
- 日中は気温が30度近くになるという予報でしたが、明日は公用で丸一日棒に振るので、自転車活動のチャンスは今日だけ・・・。ということで、先日ボトルケージを増設した3代目5号車をお供に、午前9時過ぎに出発。1月以来のような気がする桐生川ダムから老越路峠を越えるルートで3桁目指します。重くなった自重を呪いながら(・・・続く
- 2025年4月25日(金)・・・ツツジが咲いた
- 二十日前に植えたツツジが咲きました。紫陽花も今の所順調に伸びていて、開花が楽しみです。あと、山吹と紅葉も欲しいなぁ。最終的に雑木林的な庭にしたいのですが、うーむ、どうすりゃ良いのか・・・。ヤマボウシ、コナラ、イヌシデなんかも植えたいし。そういやシュロも鉢から出してあげないと枯れそうだし。背の高くなる・・・続く
- 2025年4月27日(日)・・・久しぶりの石川峠
- 今日は久しぶりに新潟県内で自転車活動。温泉が閉鎖してしまった小千谷の道の駅を拠点に、道見峠、石川峠から椎谷、出雲崎を回ってきました。風が強くて体力消耗しました〜。毎度おなじみのルートなので旅紀行レポ化は難しいかぁ・・・。・・・続く
- 2025年4月29日(火)・・・道見峠・石川峠ダイジェスト
- 27日の東頸城丘陵ウロウロのダイジェストをお届け。ダイジェストというかほぼ全てですけども。さて、0830時過ぎに3代目5号車をお供に「道の駅ちぢみの里おぢや」を出発、長岡市小国町へ向かいます。当初は国道403号の小国隧道を通るつもりだったのですが、通行止めの立て看板が出ていたので、道見峠へ迂回。峠を越えると直・・・続く
この記事のURLをQRコードで表示
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp