気まぐれ日誌
〜怪しい独り言〜
2024年10月6日(日)
メンテナンスやら
午前9時前から7号車でご近所散歩に出たのですが、10km先で霧雨が酷くなってきて撤退。たったの22kmで今週の自転車活動は終了・・・。帰宅後もちょっと青空が見えたり、また雨になったりと不安定な天候でしたね。
で、失意の帰宅後、今日も木工やろうかな?と思ったのですが、今日は自転車のメンテナンスをやることにしました。7号車で使っているフルクラムのホイールは、多分6年ぶりにタイヤ交換を実施。導入以来初のブレーキシューも交換しました。ポタリング程度の速度・強度だと、ブレーキシューの減りも遅いですよねぇ。
で、2Fの小屋裏部屋に蓄積してあった部品(の半分)を納屋へ移動。重い腰を上げて2代目2号車の組立に取り掛かりました。これ以外にEASTONのホイール(中古)もタイヤを付けて準備。タイヤは在庫のパナレーサー、IRC、コンチネンタルの中からコンチネンタルを選択。
寸法確認の為にとりあえず仮組。久しぶりなので、色々忘却の彼方です・・・。しかも、フレームに付属のヘッドセットに使わない部品が入っていたりして、組む作業よりグーグル先生に聞いている時間のほうが長いくらいでした。
残りの作業は今週末か・・・今週末は天気が安定しそうなので、組むより走るのが優先だな。もっとも最初から仕事で3連休では無い上に土日も潰れそうですが・・・。
この記事のURLをQRコードで表示
きょう:1166
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp