TOP MENU>日誌-月別斜め読み 2013年4月
気まぐれ日誌
〜月別斜め読みインデックス〜
2013年4月には、10件の日誌記事が有ります。
- 2013年4月6日(土)・・・割り当てを考える
- と、何やら大仰なタイトルですが、手元にある4台のロードレーサーに、どのホイールを履かせようかなぁという宿題なのです。この週末も先週末と同じく雨予報。掃除洗濯等々のルーチンワーク後はカシミール3Dと睨めっこで、旅紀行ネタの取材ルート案を作ったりしていたのですが、PCに向かってばかりだと眠くなります。そう・・・続く
- 2013年4月7日(日)・・・フラれた
- いやートンデモなく凄まじい雨に降られました。気象庁の雨レーダーを見て、こりゃ今日はもう雨降らないのでは?と早合点して、午前10時過ぎに2号車で出発。実は7号車で出掛けようかとも考えたのですが、なぜか7号車に乗って出ると雨やら砂嵐やら、ろくな目に遭ったことが無いのであります。ということで、擦り切れ御免な2・・・続く
- 2013年4月13日(土)・・・リベンジ渡良瀬遊水地
- 雨に降られた先週のリベンジ、という訳では無く、どうも坂を登る元気が無かったので平野をウロウロすることに。雲一つ無い青空とは裏腹に気温は低く、秋冬用ウェアの中でも厚手のもの、更にウィンドブレーカーを着込んで出発。先週日曜日以来の利根川です。 先週と同じように道の駅「はにゅう」で補給した後、国道122号・・・続く
- 2013年4月17日(水)・・・自転車用ライト
- 今日の夜、会社の後輩であり自転車仲間でジテツウ仲間でもある某氏と帰り道が一緒になったのですが、彼の自転車に装備されているライトの暗さが気になりました。「ちょっと古めだけど余剰になっているライト要る?」と聞いた所、欲しいということでPanasonicの1W-LEDのライトが嫁ぐことに。 購入したのは2005年の6月らし・・・続く
- 2013年4月20日(土)・・・午前中にお散歩
- 午後から雨になるという天気予報だったので、午前中にご近所を短めに一周。今日のお供は、先日雨に遭った後のメンテナンス具合のチェックも兼ねて2号車。ささっと18kmほど走って定点観測の田んぼに来ました。まだ田んぼっていう感じがしませんね。田植えは6月だしなぁ。 今日の曇天と低い気温の中では自転車に乗ろう!と・・・続く
- 2013年4月22日(月)・・・michelinのタイヤ
- 先日入手したEASTONのEA50ホイール用にミシュランのタイヤを買いました。対パンク性能重視でPRO4エンデュランスを選んでみました。このグレード、どういう訳か黒・黒パターンが無く、グレー・黒に。PRO4SCは7色から選べる上に、価格差は余りないので、どちらにしようか迷ったのですが、やはりツーリングに使うことを考え・・・続く
- 2013年4月25日(木)・・・そういえば日曜日に
- そういえば21日の日曜日、茨城県の大洗町へ行って参りました。目的は曲がり松のれん街の100円商店街。ところが当日は生憎の雨模様。天気が良ければ、自転車でウロウロするつもりだったのですが残念。今回は車で商店街の様子を見た後、まいわい市場で買い物。この雨では、商店街に人が来ないのでは?と心配したのですが、・・・続く
- 2013年4月26日(金)・・・ホイール交換
- 8号車のホイールをMAVIC AKSIUMから、今月初めに入手したEASTON EA50SLに交換しました。スプロケットも移植してリアディレイラを調整。リム幅が違うので、ブレーキの引きしろも調整。外したMAVIC AKSIUMは、自転車仲間である会社の後輩へ無償譲渡の予定です。無償譲渡というか押し付けるというか(^^; で、手元からMAVIC・・・続く
- 2013年4月28日(日)・・・風強し お散歩60km
- 昨日は強風で一日引き籠もり。洗濯やら掃除やらで午前中は潰れて、午後は昼寝で潰れるという古典的グータラに徹し、スーパーへの買い物すらサボって、とうとう玄関から出ませんでした。あの風では自転車で出ても苦行でしか有るまい、と言い訳。今日も朝から北風が強かったですが、昨日と比べれば少しは弱そう。先週はジテ・・・続く
- 2013年4月30日(火)・・・久しぶりの法末集落・石川峠100km
- と、いうことで、この時期恒例の感が有りますが、新潟県の中越地方へ遠征。天気予報と高速道路の混雑を考えて、今回は1日だけ。1泊して翌日は帰るだけという日程です。 今回のお供は新5号車。直前まで、2号車か5号車かで迷ったのですが、この日に使うべく組み直した5号車を選択。やっぱりフロントトリプルは安心です。し・・・続く
この記事のURLをQRコードで表示
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp