TOP MENU日誌

気まぐれ日誌

〜怪しい独り言〜


<< | | 1月4日 | 月別インデックス


2013年1月4日(金)

森林公園クルクル

天気予報の時点で風が強い事は分かっていたのですが、広がる青空に部屋に篭っていることが我慢できなくなり、洗濯物を干し終わった午前10時過ぎ8号車でイソイソと外へ。が、数キロも進まないうちに風に挫折して帰ろうか・・・・いや、こんな時は武蔵丘陵森林公園サイクリングコースへ行けば良いんじゃないか!

photo-20130104-1 ということで、もしかすると去年2月にも同じ事をしたような気がしますが、木立と丘陵に囲まれたサイクリングコースは、やっぱり風の影響が少なく、そこそこ快適に走ることできました。ただ、あのサイクリングコース、アップダウンが結構厳しくて今日は3周で終了。飽きさせない為の工夫なのか、丘陵部分に作った都合でそうなったのか、いずれにせよママチャリだと1周も結構キツイと思うんですが。


photo-20130104-2 広がる青空と白い雲と冬の姿を木々。こう写真に撮ると穏やかそうですが、白い雲はぐんぐんと移動して居りました。今日の森林公園周辺の最高気温は6度に届かなかったようで、強い風と相まって寒い日でした。が、風が避けられる所にいると、割と暖かく感じたのか何故だろう。


photo-20130104-3 森林公園から荒川左岸堤防でアパートに戻る途中の一コマ。今日は遠くまで良く見渡せました。富士山から秩父方面の峰々までクッキリ。


photo-20130104-4 真っ白な姿を見せてくれた富士山。北西には浅間山も白い姿を見せていました。今日の走行距離は66kmちょっと。今年に入ってからの累積走行距離は未だ120km弱。オマケに年末から8号車ばかり乗っていますな。

帰ってきて、少し補給しながら「休み中に1度は7号車で出ようかな」等と考えていると、自転車屋さんから「2号車のメンテナンスが終わりました」とのメール。午後3時過ぎから車で受け取りに出掛け、手元に2号車が戻って来ました。明日は2号車の試走が出来ると良いのですが。また風が強いんだろうか?


この記事のURLをQRコードで表示



きょう:691

<< | | 1月4日 | 月別インデックス


Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp