TOP MENU>日誌-月別斜め読み 2007年5月

気まぐれ日誌

〜月別斜め読みインデックス〜


6月<|2007年5月|>4月


2007年5月には、12件の日誌記事が有ります。

2007年5月1日(火)・・・新潟県・弥彦山〜連休前半
 連休前半は新潟県にある弥彦山・多宝山に行ってきました。前日の朝、いつもより大分遅い時間に出発して新潟県を目指します。途中、塩沢にある鈴木牧之記念館に立ち寄って見学。700円の資料本を購入してきました。その後、国道290号線で五泉市へ。この日は、五泉市にあるキャンプ場で幕営で一日終了。写真は国道290号線か・・・続く

2007年5月5日(土)・・・頚城丘陵 道見峠・石川峠・塚山峠
 弥彦山・多宝山ハイキングから帰った後、何をしていたかというと、5月1日は後片付け、5月2日は埼玉県熊谷市の秩父鉄道石原駅前通りにある自転車屋さん「サイクルシティーカトー」へミニベロフレームを持ち込んで、6号車組立の打ち合わせに。つきあいの有る問屋さんが限られているそうで、全部考えたとおりの仕様とはい・・・続く

2007年5月9日(水)・・・トップページ機能拡張
 トップページのソースを少し拡張しました。今回の追加機能は、「お品書き」のヨコに[2007.05.09]と表示している更新日付の自動更新。以前から自動更新するようにしてあったのですが、今回の拡張は、閲覧している日から、約1週間以内に更新されたページは日付に続いて"update"の表示を付けるようにしました。これで、いち・・・続く

2007年5月11日(金)・・・最近見ているのは
 最近見ているテレビ番組はこれ、「めぞん一刻」。何処が最近の番組なんだと言われそうですが(^-^; 何処でやっているのかというと、TOKYO MXテレビ。この局、他には「キャッツアイ」や「ベルサイユのばら」など80年代のアニメばかり放送していて、その時間だけ見ていると80年代にタイムスリップした感じ。しかし、響子さ・・・続く

2007年5月13日(日)・・・ご近所60km走
 昨日は久しぶりの土曜日出勤。ま、あまり仕事は進みませんでしたが。午後7時ちょっと前に会社を出てアパートに戻ってきました。なんだか口内炎が痛くて集中してられないんだよなぁ。 さて、日曜日どうしようかな〜。何処か走りに行きたいけど、連休中の取材やら6号車やらで出費が嵩んでいるので、引き籠もってようかな〜・・・続く

2007年5月14日(月)・・・ファイルサーバトラブル
 そういえば先週の木曜日、ファイルサーバが突如書き込みエラーを起こすようになりました。単に書き込みエラーというか新規ファイルが置けない感じ。もしかして〜と思い、シェルからdf -a -hと叩き込むと、マウントされているディスクの使用状況が返ってくるはず。ファイルシステム サイズ 使用中 空き 使用% マウント・・・続く

2007年5月17日(木)・・・久しぶりの東京ビッグサイト
 まずはお詫びから。原因は分かりませんが、なぜかso-net側のドメイン設定がメンテナンス中になっていたため、日中はこのサイトに接続できない状態でした。東京ビッグサイトから帰ってきてログ見て、アクセス数が極端に少なかったので気が付きました。今は復旧している、はずです。PHS経由で確認しましたが。ここしばらく・・・続く

2007年5月18日(金)・・・ホイールが来ましたヨ
 サイクルハウスジロに発注していた20インチホイールが到着しました! 梱包を開けて取り出してみて、まず思ったのは「綺麗!」 リムはAlexrimのDA16。スポークはシルバーを選びました。ミニベロをクラシカルな感じにしたかったので、シルバーで纏めてみたんですが、リムの一部だけがブラックなんですよねー。まあこれは・・・続く

2007年5月19日(土)・・・開発中〜
 今朝は、珍しく8時半に起床。これまた珍しく朝食を取ってから出社。起きたというか、FAXの着信で起こされたんですが(^_^; 前日、午前2時過ぎまでphp書いて遊んでいたので、午前中一杯寝てやれ〜と思っていたのですが、外部から目覚まし時計が飛んでくるとは思わなかったぞ(-_-) 開発中〜とは大げさですが、以前から考え・・・続く

2007年5月20日(日)・・・太郎山(長野県上田市)
 なんか、今週は立て続けに日誌更新しています。更新し易いようにblogもどきなシステムにしてから、更新頻度が上がってますな。まさに、思う壺にはまる、、、って、自分がはまってどうする(^-^; コメント書き込み機能については、もうちょっと煮詰めてから公開するつもりです。昨日も書いたとおり、一通りの機能は出来た・・・続く

2007年5月25日(金)・・・ザックマニア?
 6月9日(土)に、栃木県川場町方面へ山歩きに行こうという話が持ち上がりまして、それにかこつけて28リッターのザックを新しく購入(^-^; 今所有しているのは、14リッター、20リッター、38リッターの3種類ですが、この20リッターというのが微妙で、雨具&救急セット&デジカメ&水&軽食位だったら楽々入るんですが、ちょっ・・・続く

2007年5月27日(日)・・・行田-宇都宮100km走
 今日は、思い付きで、栃木県宇都宮市まで、関口園の抹茶ソフトクリームを食べに行ってみました。ソフトクリーム屋さんじゃなく、本当に茶屋なんですよ。道程は約100km、2号車で6時間。まっすぐ行けば100kmも走らずに済むと思うんですけど、今日は特にルートを決めずに、適当に進みながら右へ左へ走っていったので、思った・・・続く

この記事のURLをQRコードで表示



Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp