TOP MENU>日誌-月別斜め読み 2008年7月

気まぐれ日誌

〜月別斜め読みインデックス〜


8月<|2008年7月|>6月


2008年7月には、10件の日誌記事が有ります。

2008年7月1日(火)・・・ガソリン価格高騰の影響
 ガソリン価格高騰の影響があらぬ所に出ています。あらぬ所というのは、実は当webサイト。某巨大掲示板サイトに「ガソリン価格急騰の影響で自転車が売れている」というニュースに関するスレッドが立ったのですが、そこにはなぜか東京国際自転車展2005の写真のURLが張られている(^o^;右キャプチャ画面 → どうも、このサ・・・続く

2008年7月3日(木)・・・自転車関連のお勧めマンガ
 2008年6月28日のコメント欄で、高千穂遙+一本木蛮「じてんしゃ日記」について触れたのですが、なんともタイムリーに、続編の「じてんしゃ日記2008」が今月9日に発売ということでご紹介。私はもちろん即予約しました。内容紹介をamazonより引用わかりやすさと情報満載で大好評の『じてんしゃ日記』から一年半。名コンビが・・・続く

2008年7月5日(土)・・・飛行船が帰ってきた!
 さて、化学物質過敏症で調子の崩して引き籠もりっぱなしなのですが、なんだか体を動かさないと益々体の調子が悪くなる感じ・・・。と言っても、外は既に30度を超える暑さで、さてどうしようかな〜?と思ったのですが、午後3時過ぎから5号車に乗って、荒川サイクリングロードを軽く流してきました。 途中、いつものように・・・続く

2008年7月6日(日)・・・ソース小変更のお知らせ
 大したお知らせでは有りませんが、この日誌表示のソースをちょっと変更しました。変更前は、古い記事や、新しい記事への移動リンクが、日誌記事一番下にしか無かったんですが、日誌記事本体上と下にも配置しました。また、日誌記事上のリンクは、各日付へのリンクしか無かったんですが、その左右に、古い記事や新しい記事・・・続く

2008年7月10日(木)・・・地上波デジタル
 いきなりタイトルと違うお話から始まりますが、今月も3分の1が経過したところでの、このwebのアクセス状況のご報告から。自宅サーバ化してから過去最高の転送量になったと報告したのは先月末の2008年6月27日の事でしたが、今日の時点で、先月の平均を上回るペースです。といっても、一日130ちょっとの訪問数ですが。これ・・・続く

2008年7月14日(月)・・・今年2度目の山古志
 昨日日曜日に、今年二度目となる山古志村ポタリングに行ってきました。今回は「道の駅ゆのたに」をベースに一周するコース。最初は「道の駅ちじみの里おぢや」をベースに回ろうかと考えていたのですが、アップダウンを考えると、湯ノ谷側から登った方が楽のかも?と思い直して出発地点を変更。 羽黒トンネルの小千谷側で・・・続く

2008年7月19日(土)・・・地震ユラユラ
 午前中、机に座って作業していると、なんかユラユラする? とうとう座っていても立ち眩みか? 自転車ラックを見ると、上に載っている自転車が風に吹かれているようにフラフラと揺れています。あっ!地震!! テレビの電源を入れて地震情報を収集。宮城沖が震源地だったそうですが、ここ関東では、結構長い時間ユラユラ・・・続く

2008年7月21日(月)・・・ジェラート目当てに67km
 グダグダしているうちに午後になってしまい、あー、午後は天気崩れるんだっけな〜?と思っていたんですが、ラジオで天気予報を聞いてみると、雨は降らないらしい。ということで、午後1時を回ってから榎本牧場へジェラート目当てに出掛けることに。土手の上のサイクリングロードに出てみると、微妙に向かい風・・・。21km・・・続く

2008年7月25日(金)・・・地上波とBSで区別?嫌がらせ?
 今月頭に始まった(先月末だっけ?)、ひだまりスケッチx365。地上波から遅れてBSデジタルでも放送が始まりました。ワイドで制作されているはずなのに、地上波ではなぜか4:3の両端カットで放送されています。ってか、こんな事されているのは関東だけ? BSデジタルでは、この通りワイド放送。これって、デジタル・・・続く

2008年7月29日(火)・・・今日は傘は必要ないでしょう・・・!?
 今日は東京都内にある東京労災病院に行ってきたのですが、さて帰ろうとした午後2時頃、なんだか風が急に強くなってきて、涼しい風が吹いている・・・。これは、もしかして雷雨の前兆かな〜?と思いながら帰宅。溜まった洗濯物をやっつけて乾してから、テレビを見ているとなにやら雲行きが怪しくなってきて、ぽつぽつと雨・・・続く

この記事のURLをQRコードで表示



Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp