TOP MENU>日誌-月別斜め読み 2012年4月

気まぐれ日誌

〜月別斜め読みインデックス〜


5月<|2012年4月|>3月


2012年4月には、9件の日誌記事が有ります。

2012年4月1日(日)・・・釜伏峠・二本木峠
 4月になり自転車シーズン到来。となると、ロード仲間に峠道を引っ張り回されそうな予感がするので、その前に自主トレ。という訳ではないのです。9時半過ぎに2号車の乗って外へ出ると、明るい陽の光に誘い出されるように、何となく旧江南から旧男衾方面へ走って来ました。しかし思ったよりも風が有り、その中を風を逆らう・・・続く

2012年4月2日(月)・・・第1四半期 走行距離まとめ
平日はネタもないので、毎度の事ながら1,2,3月の自転車走行距離まとめです。1月04日 85.7km08日 45.3km15日 105.2km---------------236.2km2月05日 72.2km12日 106.9km19日 99.8km26日 80.1km---------------359.0km 595.2km3月03日 58.5km04日 105.8km11日 78.8km18日 97.0km20日 110.0km25日 30.0km---------------480・・・続く

2012年4月8日(日)・・・梅と桜と猫
 昨日土曜日は強風のため自転車はお休みで一日引き籠り。お陰で「笹川邸」の記事を公開することが出来ました。今日は昨日ほど風が強くならないようだ、ということなのでブラブラと宛もなく散歩に出掛けました。出掛けて直ぐ、日焼け止めし忘れたことに気が付きます。この時期もUV強くて日焼けするんだよなぁ。何処へ行こう・・・続く

2012年4月10日(火)・・・ピンポイント!
 皆さん、本日の「にっぽん縦断 こころ旅」はご覧になりましたか? 今日から我らが埼玉県に入りました。その1回目はさいたま市見沼区。実家のある緑区とは芝川を挟んで東側に位置する区です。知ってるところが出て来るかな〜と見ていたら(録画ですが)、通りかかるどころか、目的地がピンポイントでこの写真の場所でし・・・続く

2012年4月15日(日)・・・釜伏峠から皆野
 久しぶりに県外へポタリング取材へ、とも考えたのですが財布が虚数空間になってしまったので、おとなしくご近所散歩。昨日の雨は何処へやらでいい天気です。が、気温は低めで見た目とチグハグ。 いつものルートを走りつつ桜見物。・・・続く

2012年4月21日(土)・・・風邪(?)でダウン、なので脳内ポタ
 金曜日の朝、いつもの時間に起きると、どうも軽い頭痛が。この程度なら大丈夫だろうと会社へ行ったものの、どんどん悪くなって昼に帰ってきて、後は布団の中で唸っていました。以後24時間は起きられず。今日の昼過ぎ、というより夕方近くになってようやく起き上がれるところまで回復。そんなわけで今日はポタリングどころ・・・続く

2012年4月22日(日)・・・引き籠もり3日目
 金曜日から数えて引き籠もりも3日目。ただ布団の中でグダグダしていても仕方ないので、旅紀行にレポートを1つ追加しました。新潟県長岡市越路町にある長谷川邸です。取材したのは2010年の4月末ですから、既に丸2年も前なんですね・・・。そうそう、この年は、その次の日からBD-1 Off@富山だったんです。今年は予定してみ・・・続く

2012年4月28日(土)・・・突発Cannondale OFF
 連休中のBD-1 Off会がお流れになり、さて、どうしようかと思っていた所に陣見山林道に行こうとお声が掛かり、突発ロードレーサーOFFに。同行者がCannondaleユーザーなので、それに合わせてCannondale OFFと洒落こんでみました。 朝8時半、洗濯物を干してから出発。まずは22km先の深谷市内にある公園を目指します。そこで・・・続く

2012年4月30日(月)・・・ルート下見
 ということで、BD-1 OFF会で走る予定だったルート(の延長版ですが)を下見して参りました。詳しい内容は後で旅紀行に纏めるとして、今日は速報的に。午前5時半にアパートを出発して、午前8時15分には十日町の道の駅「クロステン十日町」に到着。駐車場には未だ雪が残っていました。今日の予定ルートはアップダウンが多い・・・続く

この記事のURLをQRコードで表示



Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp