TOP MENU>日誌-月別斜め読み 2009年11月
気まぐれ日誌
〜月別斜め読みインデックス〜
2009年11月には、13件の日誌記事が有ります。
- 2009年11月3日(火)・・・雹と雨の一日
- ここ新潟県内は、昨日の昼過ぎから急に気温が下がって、昨日の夜の天気予報では「山沿いでは雪になるでしょう」とのことでした。もしかして平野部でも雪になるかなぁ〜と思って寝たのですが、さすがに平野部は積雪にならず、強い雨音で目が覚めました。しかし雨にしては音が強すぎないか? と外を見ると降っていたのは雹・・・続く
- 2009年11月4日(水)・・・月間報告色々
- さて、昨日の予告通り先月の走行距離纏めです。01日 10.6km 3号車 通勤03日 38.2km 2号車04日 81.2km 2号車 三峰-熊谷取材07日 10.6km 3号車 通勤12日 61.3km 2号車18日 38.0km 2号車22日 10.6km 3号車 通勤23日 12.6km 3号車 通勤25日 18.9km 2号車28日 12.6km 3号車 通勤29日 10.6km 3号車 通勤30日 10.6km 3号・・・続く
- 2009年11月8日(日)・・・権現堂山
- この土日は、埼玉ベースに戻っていたのですが、タダ単に新潟ベースと埼玉ベースを往復してもつまらない。ということで、土曜日、埼玉ベースへの移動途中に、新潟県広神村にある下権現堂山・上権現堂山を歩いてきました。 詳細は旅紀行に書くとして、ここは超ダイジェストで。登山口から、まずは下権現堂山を目指して登り・・・続く
- 2009年11月10日(火)・・・冬支度
- ここ新潟県長岡市では、主だった道に融雪用の水を出すパイプが設置されているのですが、今週に入ってから彼方こちらで通水試験が始まりました。 ん?路面がびしょ濡れ?雨?と思ったら、そうか〜もう融雪パイプに水を通す季節なんだなぁ〜と。もうすぐ雪に閉ざされる冬が来るのかなぁと思うと・・・、いや、今年は風景写・・・続く
- 2009年11月12日(木)・・・高橋亮子自選傑作集
- 冬支度の一環として、車のバッテリーを交換したよ〜と書いたのは、寒い火曜日の事でしたが、今度はフロント右側のスモールランプが切れているの発見。ああ、火曜日に見つけていれば一緒に買っておいたのに〜。いや、火曜日の時点では点灯していたような気もするし。 ということで、また夜になってからイエローハットに出・・・続く
- 2009年11月14日(土)・・・弥彦菊まつり
- 今日は天気が悪いので、自転車は諦めて車で「弥彦菊まつり」にお出かけ。でも、朝グダグダと寝ていたら11時半を過ぎてしまって、それから洗濯して〜なんてして、出発したのはお昼を過ぎた12時半過ぎ。 近くで給油してから一路弥彦神社へ。途中で雨が激しくなったりして、こりゃ、向こうについても車から出られないんじゃ・・・続く
- 2009年11月15日(日)・・・強風でしたが
- 昨日の天気予報では、日曜日は雨・・・。ということで、寝休日を決め込んでグーグーと寝ていたのですが、午前7時頃に外が五月蠅くて目が覚める。窓の外を見ると、もの凄い強風でした。これじゃ雨が降らないとしても外出はちょっと・・・。そんなわけで昼前まで二度寝して、洗濯しながらwebを巡回していると、今日、信越本・・・続く
- 2009年11月17日(火)・・・ソース変更しました
- 今年のお盆休み中(2009年8月15日の記事参照下さい^-^;)に、引き籠もって処理を書いた「ページの表示処理」(なんて言えば良いんだろう・・・)ですが、書いている途中に「ああwhileでループ処理させれば、ページ構成が深い階層にも対応できるじゃん・・・」と、我ながらの無計画コーディングに呆れた訳ですが(^-^;、ようや・・・続く
- 2009年11月19日(木)・・・種を蒔かない畑
- 普段は殆ど政治ネタを扱わないこのサイトですが、この話ばかりはあきれ返って普段温厚な筆者でも、眉間に青筋が立つ思いでしたので、書いておくことに。 この事とは、スプリング8事業と次世代スーパーコンピュータ事業を初めとする科学技術分野の予算のこと。神戸新聞の記事を引用すると大学の研究にも影響 スパコン開・・・続く
- 2009年11月22日(日)・・・雨模様の日曜日
- 昨日土曜日に、長岡=>十日町=>飯山=>長野=>上田=>小諸を経由して、埼玉ベースに一時帰宅中。相変わらず、信濃川・千曲川沿いの国道117号線を走ったのですが(もちろん車ですよ)、時節柄融雪パイプの緊急工事が多くて、あちこちで交互通行になっていました。今年は雪の量、どうなるんだろう? さて、そんなんで・・・続く
- 2009年11月27日(金)・・・久しぶりに車雑誌購入
- ちょっと気になっている車が有って、数年振り(10年振りか?)に、その車の記事が載っている自動車雑誌を買いました。CAR and DRIVERの1月号です。シビック・タイプR? いいえ、フェアレディZ? いえ買えませんて。フーガ、VWポロ、VWゴルフでもありません。もっとマイナーな、もしかすると国内では販売されている・・・続く
- 2009年11月28日(土)・・・オイル交換ついでに
- 前回のエンジンオイル交換から、1.5万キロも交換せずに走らせっぱなしだった、うちのジムニーワイド。今日は午前中から雨〜曇天と、何処かに取材に出掛けるような天気でもなかったので(昼間で寝てたけど^-^:)、エンジンオイルの交換へ行ってきました。イヤ、どちらからというと、オイル交換を口実にキザシを見物しに行っ・・・続く
- 2009年11月29日(日)・・・ご近所散歩
- 天気が良ければ富山県入善町界隈の取材に出掛けたかったのですが、天気よりも自分の体調の方がイマイチで断念。午前11時頃まで部屋でグダグダしていたのですが、昼間は雨の心配は空く無さそうなので、ご近所を散歩してみることに。 5号車で出発すべく準備をしていると、あれ?フロアポンプが無い? どうやら先週の連休・・・続く
この記事のURLをQRコードで表示
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp