TOP MENU>日誌-月別斜め読み 2010年10月
気まぐれ日誌
〜月別斜め読みインデックス〜
2010年10月には、15件の日誌記事が有ります。
- 2010年10月2日(土)・・・タイヤ交換・試走
- 先月19日に購入した700x25cタイヤですが、ようやく5号車のズタボロになったIRC REDSTORMと交換。朝から新津・加茂近辺に取材に行こうかと思っていたのですが、風邪の影響か体が重くて動かない・・・。オマケに頭痛も。ということで、午前中は布団の中でTKO喰らってました。 少し具合が良くなって、ようやく起きたのは・・・続く
- 2010年10月3日(日)・・・小諸ふーどまつり
- なるべく早起きしようと頑張ったのですが、前日土曜日に昼前まで寝ていた影響か午前2時過ぎなっても全然眠くならず(^-^; 寝たと思ったら地震の揺れで目が覚めました。今回の震源は上越だそうで、長岡市はさほど揺れず。あぁ揺れてるけど起きる程ではないzzz、と二度寝。 ようやく目が覚めたら、既に午前8時半。まぁ今日・・・続く
- 2010年10月6日(水)・・・ハチミツ
- ひょんな事からハチミツを入手しました。これだけあれば暫く「くまの○ーさん」ごっこが出来そうです(^-^; まずはトーストにバタータップリ+ハチミツかな! ということでパスコの大麦パンを買ってきました。そうしたら冷凍庫にストックが存在するとか(=_= ) こんな写真を載せるもの久しぶりですが、今日の晩ご飯。会社・・・続く
- 2010年10月7日(木)・・・鮭のホイル焼
- 今日もネタがないので夜ご飯の写真だけ。昨日よりは早く会社を出たものの、帰り道にホームセンターに立ち寄って時間を食ってしまい、さらにスーパーに立ち寄って帰宅したのは、結局午後9時前。で、それからスタートして今日の夜ご飯はこんなラインナップに。 急に「あ、魚食べよう」と思い立って鮭の切り身だけ新たに購・・・続く
- 2010年10月10日(日)・・・予想外な
- どうせ今日も夕方まで雨なんだろう? とグータラ寝て午前11時。ふと起きてみると雨やんどるやないか!? 早速洗濯開始&布団を干してから、トーストで先日貰ったハチミツを食べてみました。うま〜(゜д゜) 国産、というか地元産ハチミツで何の蜜かは特定出来ないんですが、甘過ぎず香りも控えめでGood。 で、午後2時・・・続く
- 2010年10月11日(月)・・・風が強かったので
- 天気が良かったら渡良瀬遊水池でも行こうかなぁ〜と、休日には珍しく早起きして(いや平日と同じ時間なだけですが)、窓の外を見ると、おや、木がユッサユッサ揺れて居るではあ〜りませんか??? じゃ、自転車は中止〜と二度寝。 ちなみに、窓から一瞥すると、少し背の大きい草(ススキとか)、小さな木(3,4m)、大きな木(1・・・続く
- 2010年10月16日(土)・・・渡良瀬遊水池〜利根川沿い122km
- 土曜日の朝としては大変珍しい事に午前7時前に起きて、洗濯物を干してから、渡良瀬遊水池〜利根川CRポタに出掛けて来ました。当初は先週の土曜日に予定していたのですが、雨で延期となっていました。これまた珍しい事に一人ではなく二人連れ。当初は三人の予定だったんですけどねぇ。三人で行くのはまた今度の機会に。 ・・・続く
- 2010年10月17日(日)・・・ボンヤリな日曜日
- という事で、今日は一日ボンヤリと時間を浪費して終了〜。雨降らなかったのに自転車乗らなかったのかって? いや、昨日の122kmで乗るの飽きました(笑 それと、仕事用のweb作成も少し進めておきたかったし。 とは言え、一日中キーボードを撫で回していても、事が大して進まないので、6号車で秋桜を撮りに。こんな時しか・・・続く
- 2010年10月20日(水)・・・ホイール問題
- ホイール&タイヤ問題勃発!とは大げさですが、片や趣味的に欲しいだけですが、片や必須(おまけに高い)・・・。 まず、趣味的に欲しいホイール問題・・・。左遷先 出先の新潟県内の前線基地へは一度も連れて行っていない2号車ですが、先週土曜日の様に本拠地に戻る度にチョコチョコと乗っていて、走行距離が案外伸びてい・・・続く
- 2010年10月23日(土)・・・ご近所プラプラ
- 日曜日の早朝移動で新潟県内の前線基地に移動したい、ということで、今日はいつもの土曜日よりも早めに起きて、敷き布団とクッションを外へ出して、軽く掃除してから2号車と共にお散歩へ。午前9時過ぎの荒サイを走ります。うーん、こんな早い時間(早くもないけど^-^;)に走るのは何時ぶり? 「道の駅よしみ」の自販機で水・・・続く
- 2010年10月24日(日)・・・ご近所プラプラ(新潟編)
- 早朝から新潟県内の前線基地への移動を目論むも、その計画は脆くも布団の中に散り(笑、午前7時半頃から移動開始。渋滞に巻き込まれるかも?と予想したのですが、交通量こそ多かったものの渋滞は発生せず。 半数は藤岡JCTで長野方面へ行ってしまい、ちょっと寂しい感じの関越道を北上して午前10時半には前線基地へ到着。・・・続く
- 2010年10月26日(火)・・・ホイール発注でとうとう借金 か?
- 残念ながら、自転車用じゃなくて自動車用なのですが。雪になる前に急いでホイールとスタッドレスタイヤのセットで発注。冷たい雨の中、夕方からディーラーへ出向いて相談。タイヤはヨコハマのGEOLANDER I/T-S(G073)の16インチ、それに適当なホイールを見繕って貰うことに(^^; 何とも投げやりな買い物ですが、イマイチ・・・続く
- 2010年10月29日(金)・・・嵐の前の?
- 嵐の前の何とやら、ではないでしょうが、夕方になってから外に出てみると雲が凄い綺麗な事になっていました。昨日より暖かかったし、雨もそれほど本格的には降らなかったようで。しかし、明日明後日は台風接近で雨予報ですねぇ。雨じゃ自転車は無理だし、車で遠出するような余裕も無いし・・・。図書館に引き籠もってよう・・・続く
- 2010年10月30日(土)・・・図書館
- 目が覚めたのは午前7時22分、未だ雨は降っていませんでしたが、頭が痛かったので自転車は自重して二度寝。午前10時前に再び起き出すと、あれ?やっぱり雨は降り出してない? これなら少し走れるか?と思ったのですが、気象庁の雨レーダーを見ると、昼前には雨の域に入りそうなので、やっぱり自重。洗濯機をスタートさせ・・・続く
- 2010年10月31日(日)・・・魚沼ポタ90km
- 台風一過の青空、とは行かないものの、日中は雨の心配無さそうということで、その中でも一時的に青空が望めそうな魚沼市・南魚沼市方面へポタリングで出掛けてきました。日曜日にしては珍しく早起き、するはずでしたが結局起きたのは午前8時過ぎ。ドタバタと機材を車に積み込みて出発。 近所のガソリンスタンドで給油し・・・続く
この記事のURLをQRコードで表示
Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp