TOP MENU>日誌-月別斜め読み 2010年11月

気まぐれ日誌

〜月別斜め読みインデックス〜


12月<|2010年11月|>10月


2010年11月には、11件の日誌記事が有ります。

2010年11月3日(水)・・・今シーズン初の雪体験
 一日中雨予報の休日、また図書館にでも籠もっているかなぁ?と考えたのですが、それは雪に埋まってからでも出来るので、雪に埋まる前にこの時期にしか出来ない事をやろう!と珍しく前向き(^^;に考え直して、1時間ほどで行けちゃう紅葉の名所、奥只見湖へ行ってみることに。 雨の降りしきる国道17号線を小出方面へ移・・・続く

2010年11月5日(金)・・・タイヤ交換
 一昨日の3日、交換前に雪道に突入してしまった訳ですが、ようやく冬タイヤに交換しました。色々考えるのが面倒だったので、ディーラーに丸投げ。 元の夏タイヤが18インチ(225-60 R18)、今回装備した16インチ(225-70 R16)と2インチもサイズの違うホイールなので、見た目が全く違う(^^; 余りに見た目が違うので、外径・・・続く

2010年11月6日(土)・・・中ノ口川沿いフラフラ
 午前2時過ぎまでザーザー降りの雨で、幾ら天気が回復すると言っても路面が乾かないんじゃ、自転車はダメかもなぁ〜。と思いつつ就寝。午前7時過ぎに目が覚めると、今度は風が強く自転車どころではない様子。こりゃダメだ、と二度寝して8時過ぎに起きると、風は若干弱くなった感じです。風は弱まる方向に行くだろうし、路・・・続く

2010年11月7日(日)・・・国道291号線 紅葉ポタ
 今日は青空が望めそうだということで、昨日の平地ポタとうって変わって山沿いへ紅葉を眺めに行くことに。場所は国道291号線、明治時代に開削されほぼ同時に破棄された清水峠越えの馬車道で、ルートの途中は今では徒歩ですら越える事が困難になっています。今回は車で行ける最深部、清水集落(+α)まで登ってみました。 今・・・続く

2010年11月8日(月)・・・自転車番組
 平日でネタもないので、近々放送される自転車番組の案内なぞを掲載して誤魔化します(^^; 写真は昨日撮ったものから掲載していなかったのを選びました。もっと絞って撮ればよかった・・・。山ばっかり気にしてたら自転車がピンぼけ・・・。 今週12日の金曜日、夜10:00からNHK教育で放送される「鑑賞マニュアル 美の・・・続く

2010年11月9日(火)・・・弥彦神社傍の建物
 2005年7月25日に取材した「新潟県・寺泊・弥彦界隈」の途中、弥彦神社近くで見掛けた由緒有りそうな建物。その時は「売地」として、その後は建物を取り壊して更地として売却する計画だったようですが、なんとか建物はそのままに活用される事になったようです。 写真は、2005年当時、売りに出ていたときのものです。 買・・・続く

2010年11月14日(日)・・・只見線沿いポタ
 昨日は、どうも体調が悪くて朝起きられず、ようやく起きたのは昼近く。そのまま部屋に引き籠もってゴソゴソ仕事なぞしていました。天気も悪くなかったんですけどね・・・。そして今日。つい2,3日前の天気予報では雨だったのですが、昨日になって曇・雨に。どうも日中は雨の心配はしなくてよさそうということで、道の駅「・・・続く

2010年11月15日(月)・・・9月,10月の走行距離まとめ
 ここしばらく、月間走行距離の纏めをやっていなかったので久しぶりに。何時以来なのかは把握してません(^^; ついでに11月の途中経過。2010年9月9月05日 20km9月11日 103km9月18日 112km9月19日 16km9月20日 62km9月26日 61km---------------合計 374km2010年10月10月02日 53km10月10日 17km10月11日 31km10・・・続く

2010年11月20日(土)・・・第50回 新潟県菊花展覧会
 木曜日の夜から頭痛が酷くなり昨日は完全ダウン。一日中起きられずに転がってました。日が落ちてから、ようやく起き上がったのですが、外出は面倒なのでレトルト食品でやり過ごす・・・。食料ストックしておいて良かった・・・命拾いしました。 ということで、今日は晴天・無風と絶好の自転車日和にも関わらず、それは自・・・続く

2010年11月27日(土)・・・米粉ラーメン 全国展開?
 金曜日夜、新潟ローカルで「米粉配合即席ラーメンの販売が好調で、全国展開へ向けて動き出した」というニュースが流れていました。エースコックが作った米粉10%配合の即席ラーメンで、新潟県内のみで販売されていた商品。ちっとも気が付かなかった(^^; 販売数が見込みの2倍に達し、これなら他県へも展開できるかも・・・続く

2010年11月30日(火)・・・今度はPCの調子が・・・
 ここ最近、数台の自転車の消耗品(タイヤとかホイールとか)に、一挙に寿命が来て四苦八苦しているのですが、追い打ちを掛けるようにPCの調子がおかしくなってきました。 調子が悪いのはコイツ=> 出先左遷先の新潟県内に持ってきているものではなく、埼玉県内の本拠地に置いてあるのですが、ここ最近、電源が入らないor・・・続く

この記事のURLをQRコードで表示



Ryo Masuda / myDNS.jp / ryo-kun@fc4.so-net.ne.jp